これをブログと呼ぶのはおこがましいぐらい、全然更新してませんね…
すみません(–)
春休みの部活も数少なくなってきて、日々チームの技術的な成長はもちろん、精神的な成長を
感じることができて、今部員が愛おしくて仕方ないキャプテンです。笑
女子部は2月の篠山練習が終わってから、共通意識をもつことが大事だと思い、ミーティングで以下のことを目標として掲げました。
・声を出す。(試合中、声を出すには普段からの声出し。返事あいさつをしっかり)
これは、常々女子部では気をつけていることです。私も含めて、しんどいメニューだとついつい声が少なくなってきます。しんどいから声を出さないではなく、しんどいときこそ声を出す。
声といっても呼ぶ声、指示の声、みんなの士気をあげる声、フォローの声、そして返事や挨拶ももちろん。発さなければ伝わらないので、チームみんなもそれを意識して、先輩後輩関係なく『声出していこー!』と奮い立たせています。
・動きの速さ/早さを2倍速に
速いパス、速いドリブル、リスタートの速さなど試合中のことも大事ですが、普段の練習中の『早さ』も倍にしようと決めました。メニューとメニューの間だらだらしない。休憩からの切り替えも早く。メニューに何が必要か、自分はチームに対して何ができるかの判断を早く。それを意識して練習しています☆
・トラップミスしたらダッシュで取りに行く/常に『ボールが来る』と思って構える。
これは、ホッケーをしている方々からしたら当たり前のことやないかい!って思われそうですが、女子部はこの『当たり前』のことを常に意識しないとついつい諦めてしまうので、みんなでいいプレッシャーを与えながら練習に励んでいます。『ナイスラン!』『ナイストラップ!』の声かけも忘れません。
私がキャプテンとしてみんなに常に言ってるのは、『周りからのプレッシャー、刺激』です。上に書いてる声出しにも仲間間の信頼関係にも言えることで『強いパス出しても絶対取ってくれる』『フリースペースに出した時に取ってくれる』『自分が抜かれても後ろにフォローつく人がいる』『チャンスボールで上がればそれに伴って仲間が上がってくる』その信頼(内)とそれに答える声など(外)でゲームは成り立つんだと思っています。
そのためにチームみんなが何かしらチームに働きかけてほしいです。
先輩後輩プレーヤーマネ関係なく、自分から動く、このメニューにはこれがいるという判断、みんな声出してなかったら自分がまず声を出す、仕事がなければ自分から仕事を見つける。
↑こんななっがいメーリスを送ってみんな嫌気がさしてるのではないかと思いますが(笑)
ほんとに技術体力まだまだまだまだ。おまけに春リーグが1ヶ月後に控えているため、今の状態で満足していてはいけないのは承知しています(笑)
でも少しずつ少しずつですが、みんな変わっていってます。それを毎回の部活で気付くと、ほんと愛おしくなるんです。笑
厳しいことばっかり言ってるけど、ほんとにみんなには感謝してるし、みんなの成長に感動してます。
でも現状に満足せず、もっともっと上を目指せるから、私達ならできるから。
頑張っていきましょうーーーー!!(^O^)
春リーグの日程、今後のスケジュールなどなど今作成中のHPにて発表しますので!
では長文、失礼します。笑
コメントを残す